先日、広尾の「香林院」という所で、人生初めての「座禅」を経験しました。
最近「集中力」や、「考える力」が低下しているように思えて、
なんとかしなければと思い、今回、参加する事に決めました。
25分(座禅) → 3分(休憩) → 25分(座禅)
という流れで終了します。
などなど、気が散ってしまって、全く修行が足りないですね。
また、25分がと〜っても長く感じ、足や腰等、体が痛い事ばかり気になって、「僕って本当に集中力がないんだなぁ」と実感しました。
ちょっと前に、ヨガの瞑想も行った事があるのですが、
「座禅」の方がしっくりきたので、こちらを続けようと思います。
両方に共通している事は、「呼吸に集中する」という点でした。
「深呼吸」もたしかに、心を落ち着けるためにやりますよね。
「呼吸」を整える事によって、物事に集中できたり、緊張せず平常心で遂行できたりするのかなと思いました。
今度は、座禅の本場、福井の「永平寺」に、修行しに行きたいと思います。
Copyright © 2013 ONDrecords. All rights reserved.